イベント開催案内|一般社団法人関東消化器内視鏡技師会

【更新!】第28回関東消化器内視鏡レベルアップ講習会(第2報)

開催日時:2025年9月6(土)9:50~16:00
開催形式:①会場(オンデマンドも視聴できます)②オンデマンド
※オンデマンド配信:視聴期間2025年9月15日~9月29日(2週間)
定員:会場150名 オンデマンド 500名
会場:聖路加国際大学病院 大村進・美枝子記念 聖路加臨床学術センターB1F 日野原ホール
〒104-0045 東京都中央区築地 3-6-2
アクセスはこちら

参加費 :関東消化器内視鏡技師会員 4,220円、非会員 6,220円

【プログラム】
1. 「鎮静を安全に行うために~酸素化のモニタリングと換気のモニタリングの重要性~」
   公立大学法人横浜市立大学附属病院 菊地 龍明先生
2. 「胆膵内視鏡治療の介助者が知っておくべきこと」
   筑波大学附属病院 遠藤 壮登先生
3. 「遺伝性腫瘍症候群に対する消化器内視鏡診療」
   がん研有明病院 下部消化管内科 千野 晶子先生
4. 「IBD診療における内視鏡の役割」
   千葉大学医学部附属病院 内視鏡センター 加藤 順先生

!開催要網をよくお読みになってからご参加ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
開催要網・お申し込みはコチラ
↑↑↑↑↑↑↑↑

参加受付期間
(現地):①関東技師会会員2025年7月25日~9月1日 ②非会員2025年8月1日 ~9月1日
(Web):①関東技師会会員2025年7月25日~9月12日 ②非会員2025年8月1日 ~9月12日

プログラム・確認事項はコチラ